賃貸物件の契約を進めるとき、「敷金・礼金◯ヶ月分」といった文字を見かけた人もいるかもしれません。近年ではゼロゼロ物件なども耳にするため、「敷金・礼金って一体なに?」と気になる方も少なくないようです。

この記事では、敷金・礼金とはなにか、費用相場や支払うタイミング、ゼロゼロ物件などとの違いについて解説します。

敷金・礼金とは?それぞれの違いと支払う意味

「敷金」「礼金」は、賃貸物件を契約するときに目にするケースが多い単語です。気に入った賃貸物件を見つけても、「敷金」や「礼金」によって初期費用が高くなってしまい、契約をするか悩んでしまった人もいるのではないでしょうか。

ここでは、敷金礼金とはなにか、それぞれの違いと支払う意味について解説します。

敷金

敷金とは、簡単にいえば「担保のようなお金」です。賃貸契約を結んでいる期間中に、家賃の支払いが遅れてしまうなどのトラブルがあった際、担保として預けた「敷金」から家賃分を差し引かれる仕組みです。

また、退去時にかかる修繕費用なども敷金から差し引かれます。差し引かれて残った費用は手元にもどってくるため、退去時修繕や家賃支払いにトラブルがなければ、ある程度の額が戻ってくる計算です。

しかし、実際には退去時の修繕費でトラブルになってしまうケースが少なくありませんでした。そのため、2020年に民法が改正され、現在では敷金を預からずに賃貸契約を結べる賃貸物件が増えつつあります。

礼金

礼金とは、簡単に言えば「大家さんに感謝するお金」です。物件を貸してくれてありがとうといったニュアンスもありますが、一昔前では「子供がはじめての一人暮らしで迷惑をかけるかもしれないが、よろしくお願いします」と、親世帯が支払うケースも見かけられました。

あくまで賃貸契約を結んだことに感謝するお礼であり、敷金のように返金されることはありません。

一昔前は住宅が不足した貸し手市場だった背景もあり、賃貸物件を借りるのが難しい傾向にありました。しかし全国的に近年は借り手が少なく、賃貸物件はあまり気味です。そのため、「礼金を支払う文化」だけが名残として残っているともいえます。

なお、近年では「礼金なし」として借りられる物件も増えつつあります。

敷金・礼金の費用相場

敷金・礼金の費用は、それぞれ家賃1ヶ月分が相場だとされています。なかには、家賃2ヶ月分の敷金・礼金が初期費用に必要な賃貸物件もあります。

それぞれの意味合いが異なるため、まったく同じ費用感を請求されるとは限りません。物件によっては「敷金2ヶ月分/礼金0円」「敷金1ヶ月分/礼金2ヶ月分」といった具合に、費用感が大きく異なるケースもあります。

少しでも契約に繋がるように敷金・礼金を減らして初期費用の負担を抑える賃貸物件も登場しています。

敷金・礼金のタイミングや支払い方法

敷金・礼金を支払うタイミングは、

一般的に入居前の賃貸契約時に支払うのが一般的です。多くの賃貸物件では、銀行振込などの「現金のみ」が多くなっています。

ゼロゼロ物件との違い

近年では敷金・礼金をなくした「ゼロゼロ物件」が人気を集めています。ゼロゼロ物件は敷金・礼金を請求されず、初期費用が大きく抑えられるため、すこしでもコストを抑えて賃貸契約を結びたい方から特に人気です。

借り手が少なく、賃貸物件が飽和状態にある昨今では、さまざまな取り組みで賃貸契約者数を増やす努力が行われています。「ゼロゼロ物件」もそのひとつで、貸し手からすると借り手が見つかりやすいメリット、借り手からすると初期費用を抑えられるメリットがあります。

一方で、敷金の事前支払いがない分、退去時の修繕費などが大きな負担になってしまう場合も。また、敷金・礼金とは違った「退去時のクリーニング」などは別費用として請求されるケースも。

ゼロゼロ物件はあくまで「敷金・礼金」をゼロに抑えた物件ですので、その他部分で初期費用がかかるかどうかは事前の確認が必要です。

敷金・礼金は人気な物件で現役

近年では「ゼロゼロ物件」などで敷金・礼金を支払う必要のない物件も増加傾向にあります。しかし、それは裏を返せば「できるかぎり入居者を増やしたい」といった大家さんの願いであり、何もしなくても人気の根強い物件では礼金などの文化が残っている傾向にあります。

とはいえ、「ゼロゼロ物件は不人気」といった訳でもありません。近年ではさまざまな賃貸物件が借りやすい仕組みを導入しているため、一概に物件の良し悪しを判断できるとはいえないでしょう。

そのため、敷金・礼金の負担を抑えた賃貸物件を探したい方は、弊社へご相談ください。弊社では敷金・礼金のコストが抑えられた物件も取り扱っており、お客様のご希望の条件にマッチした賃貸物件探しをサポートしております。

ぜひこの機会に、お気軽に弊社スタッフまでお声がけください。